『ロストアニマルプラネット』は、恐竜たちの出現を日常的に楽しみ、学べるARアプリゲーム!
タップして色々な化石を発掘し、復元を楽しんでいくゲームです。
様々な場所に出かけて、身近にある駅、公園などに潜む発掘ポイントを見つければ、外出も楽しくなります。
そこでしか獲得ができない限定の恐竜、絶滅危惧種もいますから、どんなものを発掘できるのかワクワクできる内容です。
動物が好きな人や、家族や友達とおでかけしながら遊べるゲームを探している人にオススメと言えるでしょう。
育成ができたり、チーム編成して発掘した自分の恐竜で、他のプレイヤーの恐竜たちに戦いを挑んだりもできますよ。
今回はそんな『ロストアニマルプラネット』についてご紹介していきます。
『ロストアニマルプラネット』の魅力とは?
『ロストアニマルプラネット』は、誰でも気軽に遊べて、たくさんの恐竜や絶滅危惧種に出会える楽しさがあるゲームです。
多くの化石を集め、高スコアを狙って動物や恐竜の復元が楽しめます。
集めたものは、図鑑に登録、コレクション要素もありますから、絶滅危惧種の生態などをじっくり知りたい人にオススメです。
また、特別なAR演出などもあり、迫力も楽しめますよ。
タップだけで化石は集められますから、子どもも大人も遊べるゲーム内容です。
もう1つの魅力は、恐竜の育成ができたり、恐竜の生態、知識が学べる機能がついているところです。
1つの恐竜、絶滅危惧動物の詳しい情報がしっかり、登録されています。
発掘させて復元できた動物達の様々な知識が入ってくるため、学び要素があるところが魅力です。
まさに動物が好きな人、そして恐竜が好きな子どもたちにオススメ!
もちろん、大人も新たな発見に繋げられますから、家族みんなで楽しく遊べると思います。
公式Xはこちら→ロストアニマルプラネット公式
序盤の内容をご紹介!
化石を発掘していこう!
『ロストアニマルプラネット』では、発掘ステージに挑戦し、出てくる化石をタップして集めていきます。
偽物も登場しますから、そちらは叩かないよう、注意することが重要です。
制限時間内にたくさんの化石を発掘させていきましょう。
高スコアを狙い、ボーナス化石を出現させられるアイテムも、ぜひタップしてみてくださいね。
図鑑を確認してみよう!
『ロストアニマルプラネット』には、復元させた絶滅危惧種、恐竜を図鑑に登録させることができます。
時代ごとに分けることができ、新生代、古生代など昔にさかのぼって登録することが可能です。
最初はシークレットで顔や形が隠れていますから、発掘させてどのような動物なのか、正体を見破っていきましょう。
もちろん、恐竜だけでなく、様々な動物を登録することはできますから、ワクワク感も体験できますよ。
育成を楽しもう!
『ロストアニマルプラネット』では、復元した恐竜たちの育成もしっかりできます。
アイテムを使って育成をしていきましょう。
レベル上げだけでなく、丁寧にお世話をすれば、ステータスもしっかり上げられます。
遊んだり、おやつをあげたりして、恐竜や動物たちのやる気をアップさせてみてください。
友達を作ることだってできますよ。
課金要素
ジュラルを購入しよう!
『ロストアニマルプラネット』の課金通貨は、ジュラルになります。
120円で100個のジュラルから購入をすることができ、最大で1350円で1125個の有償ジュラルを買えるラインナップです。
まとめて購入された方が、無償でついてくるジュラルの個数を多くすることができます。
課金を視野に入れられている人は、自分のお財布の中身と相談して、金額を検討してみてくださいね。
『ロストアニマルプラネット』レビュー・感想 まとめ
最後にまとめたいと思います。
『ロストアニマルプラネット』は、楽しく化石の発掘をしながら、様々な絶滅危惧種、恐竜の復元を楽しむARアプリゲーム!
タップだけで発掘、復元ができる手軽さ、シンプルで遊びやすいから子どもも取り組みやすいです。
また、お出かけした先でしか手に入れられないものもあり、化石を集めることにもワクワク感を覚えることができるでしょう。
色々なものを手に入れて、好きな育成、そしてコレクション要素を満喫されてみてくださいね。
無料でダウンロードできるので、ぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す